Flying Lizards |
|
|
|
|
|
|
|
David Cunningham |
|
|
|
|
|
|
Grey Scale |
|
|
|
1977 |
|
@ Error System(BAGFGAB)
A Error System(C pulse solo recording)
B Error System(C pulse group recording)
C Error System(E based group recording)
D Error System(EFGA)
E Ecuador
F Water Systemised
G Venezuela l
H Guitar Systemised
I Venezuela 2
J Bolivia |
|
|
|
The Flying Lizards |
|
The Flying Lizards |
|
|
|
|
|
Music Factory |
|
Fourth Wall |
|
|
|
1980 |
|
1981 |
@ Der Song von Mandelay
A Her Story
B TV
C Russia
D Summertime Blues
E Money(That's What I Want)
F The Flood
G Trouble
H Events during Flood
I The Window |
|
@ Lovers And Other Strangers
A Glide/Spin
B In My Lifetime
C Cirrus
D A-Train
E New Voice
F Hands 2 Take
G An Age
H Steam Away
I Move On Up
J Another Story
K Lost And Found |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レビュー |
|
|
ニューウェーヴ・ディスコで毎晩のように流れていた「マネー」はロック・ミュージックの歴史を変えた!
当時、アルバムを一枚創るのに何千万もかけたアーティスト(肥大化したロック・マーケット)に、わずか制作費が何十万で対抗したデヴィット・カニンガムは、一夜にして大金持ちになってしまった。
リズム・セクションは段ボール、素人のヴォーカリスト、アレンジはディレイを駆使したダブ・ミュージック。
ロックが構築してきたコード進行やグルーブ感、アレンジの妙を全て解体して、再構築したと言おうか?「究極のノン・ミュージシャンがレコードを創ってしまった」という形容が似合っていた。ロックという音楽概念が壊れた瞬間だった!
とにかく衝撃だった。だけどもカッコよかった!その衝撃は電波に乗り、ディスコでかかり、瞬く間に大ヒット!
僕もその音の渦の中で、踊りまくった!毎日のようにかけまくった!ビートルズもフーもぶっ飛んだ!
レゲエのレコード盤に極端なエコー処理を施してダブ・ミュージックが生まれた。そのDJスタイル(演奏?)が、今から思えばクラブ・ミュージックの原型だった。そして、フライング・リザーズというユニットをこの世に生んでしまった!ということだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
The Flying Lizards |
|
The Flying Lizards |
|
|
|
|
|
Top Ten |
|
The Secret Dub Life Of |
|
|
|
1984 |
|
1978 |
@ Tutti Frutti
A Dizzy Miss Lizzie
B Sex Machine
C What's New Pussycat
D Suzanne
E Then He Kissed Me
F Whole Lotta Shaking Goin' On
G Purple Haze
H Great Balls Of Fire
I Tears
|
|
@ Preface
A Shake
B Time and Salt
C Mute
D Skin and Stone
E Crab Claw
F Outside
G Inside
H Ash and Diamond
I Flicker
J Postscript |
|
|
|
|
|